i-Bondの評判、口座開設、最新情報
i-Bond(アイボンド)は、全国主要都市で不動産賃貸サービスや証券化サービス、不動産売買を手掛ける上場企業の株式会社マリオンが運営しています。
1口1万円から気軽に始めることができ、予定利回りは1.5%程度、申込・買取手数料は0円です。
申込・買取受付時間は365日24時間で、受付から5営業日後に指定口座に振り込まれます。運用期間中の解約ができないクラウドファンディングも多い中で、i-Bondはいつでも現金化が可能です。
運営元が5%の劣後出資を行うため、不動産の価値が下落しても元本の毀損を回避できる可能性があります。投資対象は首都圏の物件が中心です。
JASDAQ上場企業が運営していて安心感があり、いつでも申込・買取ができる不動産投資型クラウドファンディングです。
実績 | 60 |
---|---|
利回り | 30 |
情報公開 | 80 |
事業者リスク | 90 |
始めやすさ | 90 |
スコアは100点満点です。またスコアの算定基準についての詳細はサービスのスコアの算出方法についてをご覧ください。
i-Bondの新着のファンド
最終更新日:2023/06/11ファンド名 | 利回り | 運用期間 | 募集総額 | 応募開始日 |
---|---|---|---|---|
対象不動産取得に伴う追加募集 | 1.5% | 0か月 | 873万円 | 2020/08/04 |
i-Bondの最新のニュース
ニュースはありません。
最新キャンペーン情報
現在開催中のキャンペーンはありません。
編集部セミナー取材
取材記事はありません。
先月の実績
先月の募集はありませんでした。
3つの特徴
運営するのは上場企業で不動産のプロ
不動産投資型クラウドファンディングのi-Bondを運営するのは、JASDAQ上場企業の株式会社マリオンです。マリオンは1986年に設立された会社で、資本金は1,387,642,720円、首都圏や全国主要都市に賃貸不動産を所有し、賃貸サービスを提供しています。「年金・医療・介護・環境のサプリメント」の提供という経営理念のもと、不動産証券化サービスや売買も手掛けています。 上場企業で不動産のプロが運営するため、安心感があるクラウドファンディングサイトです。
1万円から始められる
i-Bondは、最低投資金額が1万円の不動産投資型クラウドファンディングです。一般的な不動産投資は数百万円〜数千万円の資金が必要になります。また、他の不動産投資型クラウドファンディングでは、最低投資金額が10万円のケースも少なくありません。 i-Bondであれば、1万円から投資ができるので「いきなり大金を投じたくない」という方でも安心して始めることができます。仮に元本割れが発生したとしても、損失額は限定的です。
24時間365日買取請求の受付が可能
1度投資をすると、運用が終了するまで投資資金を手元に戻すことができないクラウドファンディングサービスは多いです。運用期間が2〜3年になると、長期間資金を拘束されてしまいます。 i-Bondは24時間365日いつでも申込・買取が可能です。買取請求をすれば、受付をして5営業日で指定口座に資金が振り込まれます。そのため、急にお金が必要になった場合でもスムーズに現金化できます。 買取請求はWeb上で完結でき、手続きに時間もかかりません。
サービス概要
サービス名 | i-Bond |
---|---|
サービス開始日 | 2019 / 06 |
企業概要
企業名 | 株式会社マリオン |
---|---|
設立日 | 1986 / 11 |
本社所在地 | 東京都新宿区富久町9番11号 |
代表者 | 福田敬司 |
役員 | 常務取締役 宮澤 深志 取締役 肥田 理 取締役 飛田 明彦 取締役(非常勤) 山田 源 取締役(非常勤) 高橋 和彦 取締役(非常勤) 増岡 健司 取締役監査等委員 深澤 智広 取締役監査等委員(非常勤) 鎌田 昭良 取締役監査等委員(非常勤) 海老根 靖典 |
資本金 | 1,387,642,720円 |
上場 | 東証マザーズ |
株主 | ・福田敬司 ・一般社団法人ホンジン・ホールディングス ・SBIホールディングス ・西川勝子 ・ベルーナ ・MSIPクライアントセキュリティーズ ・フレンドステージ など |