VERFUNDの評判、口座開設、最新情報
不動産投資型クラウドファンディングVERFUND(ベルファンド)は、2010年に設立された株式会社ベルテックスが運営しています。
ベルテックスは、不動産コンサルティングや企画、開発、売買、仲介、リノベーションなどを手掛け、自社ブランドVERXEEDマンションも展開しています。
VERFUNDは1口10万円で投資ができ、運用期間は3ヶ月間〜です。ベルテックスが厳選した優良不動産に対して投資することができます。
優先劣後構造を採用しているので、売却損が発生した場合でも元本減少リスクを抑えることが可能です。
サービス開始は2020年8月なので案件数は少ないですが、不動産のプロが厳選した物件に投資ができることから、注目を集めている不動産投資型クラウドファンディングです。
実績 | 60 |
---|---|
利回り | 100 |
情報公開 | 80 |
事業者リスク | 80 |
始めやすさ | 80 |
スコアは100点満点です。またスコアの算定基準についての詳細はサービスのスコアの算出方法についてをご覧ください。
VERFUNDの新着のファンド
最終更新日:2023/06/11ファンド名 | 利回り | 運用期間 | 募集総額 | 応募開始日 |
---|---|---|---|---|
VERFUND6号 | 6% | 3か月 | 1,680万円 | 2023/05/10 |
VERFUND 4号(ザ・パークワンズ芝公園) | 5.5% | 3か月 | 2,380万円 | 2022/06/30 |
VERFUND 3号(VERXEED新大橋) | 7% | 3か月 | 1,680万円 | 2022/03/22 |
VERFUND 2号(VERXEED梅島ブランシュ) | 10% | 3か月 | 1,330万円 | 2021/07/20 |
VERFUND 第1号ファンド(VERXEED中板橋Ⅱ) | 12% | 3か月 | 1,540万円 | 2020/08/25 |
ベルファンド第2号ファンド(ベルシード新大橋) | 12% | 3か月 | 2,380万円 | 1970/01/01 |
VERFUNDの最新のニュース
ニュースはありません。
最新キャンペーン情報
現在開催中のキャンペーンはありません。
編集部セミナー取材
取材記事はありません。
先月の実績
先月の募集はありませんでした。
3つの特徴
運用期間は短期で高利回り
不動産投資型クラウドファンディングVERFUNDでは、運用期間は短く、高利回りの案件に投資が可能です。運用期間が2年〜3年前後のクラウドファンディングも多いなかで、VERFUNDは3ヶ月程度の案件があります。 資金拘束期間が短く、すぐにお金が手元に戻ってくるので他の投資に回せます。「VERFUND 第1号ファンド」の予定利回りは12.0%と、高利回りなのも特徴です。効率よくリターンを得ることができます。
運営元は不動産総合ソリューションサービス企業
VERFUNDを運営するのは、2010年設立の株式会社ベルテックスです。 資本金5,000万円で売上高は229億円(2019年)、不動産コンサルティングや不動産企画・開発、不動産の売買・賃貸仲介及び賃貸管理業務、リノベーション・リフォーム業務などを手掛ける不動産総合ソリューションサービス企業です。 首都圏を中心に自社ブランドVERXEEDマンションを展開しています。約2,400戸(2020年10月時点)の賃貸管理物件を行い、入居率は98%超を誇ります。 VERFUNDは、豊富な実績で多くのノウハウを持つ不動産総合ソリューションサービス企業が運営しているため、安心感があります。
優先劣後構造を採用
VERFUNDは、投資家の元本を守る仕組みとして優先劣後構造を採用しています。優先劣後構造を採用することで、投資対象の不動産に売却損が発生した場合、運営元の劣後出資分から負担をするため、元本割れリスクを低減できます。 劣後出資割合が30%の場合は、不動産価格が30%超下落しなければ、投資家の元本は減りません。優先劣後構造によって、できるだけ投資家が損をしにくい環境を整備しています。
サービス概要
サービス名 | VERFUND |
---|---|
サービス開始日 | 2020 / 10 |
企業概要
企業名 | 株式会社ベルテックス |
---|---|
設立日 | 2010 / 12 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー9階 |
代表者 | 梶尾祐司 |
資本金 | 50,000,000円 |
上場 | 未上場 |