
2021年12月 あすかの ソーシャルレンディング投資記録#20
こんにちは!主婦ソーシャルレンディング投資家のあすかのです。投資報告は、今回で20回目になりました。 今月は、クラウドバンクの累計分配金額が1万円を突破していました!とても嬉しいです。 今回は2021年11月の投資記録ですが、 今月投資した案件 今月投資を検討した案件 今月のソーシャルレンディング収入 などについてお話ししていきます。 目次1 今月投資した案件1.1 Ownersbookの「...
こんにちは!主婦ソーシャルレンディング投資家のあすかのです。投資報告は、今回で20回目になりました。 今月は、クラウドバンクの累計分配金額が1万円を突破していました!とても嬉しいです。 今回は2021年11月の投資記録ですが、 今月投資した案件 今月投資を検討した案件 今月のソーシャルレンディング収入 などについてお話ししていきます。 目次1 今月投資した案件1.1 Ownersbookの「...
目次1 非代替トークン(NFT)とは?2 NFTの歴史2.1 2012–2013:カラーコイン2.2 2014 —カウンターパーティ2.3 2017年6月— Cryptopunks2.4 2017年10月— CryptoKitties3 2018–2019 —これまでにないNFTブーム到来4 NTFの事例やユースケースについて4.1 ゲーム-Axieinfinity 4.2 ファッション4.3 D...
不動産投資型クラウドファンディングMr.FUNDMAKERについて「Mr.FUNDMAKERの特徴や始め方を教えてほしい」「Mr.FUNDMAKERの注意点や評判について知りたい」など疑問を持っている方は多いのではないでしょうか。 Mr.FUNDMAKERは2021年12月にオープンしたばかりの不動産投資型クラウドファンディングサイトです。厳選された優良の投資対象に1口1万円から投資ができます。 ...
兼業投資家でwebライターのtabikomeです。 この投稿でソーシャルレンディング投資報告16回目になりました。 今回の内容は 2021年11月現在のポートフォリオの紹介 ソーシャルレンディング投資の配当金公開 11月に投資したファンド です。 私の周りでも投資をはじめる人が増えてきました。 株式投資や仮想通貨、FXなどさまざまな投資先がありますよね。 しかし、値動きが激しい投資先はリターン...
こんにちは。元銀行員投資家のISundayです。 すっかり冬の様相となり、1年が過ぎるのを早く感じます。もっと長いスパンで見ても、本業の家庭教師では、小学校6年生から教えている子がもう大学受験と、時が過ぎる早さに驚かされます。 しかし、その時の流れの早さを味方に付けられるのがソーシャルレンディングです。ちゃんと投資しておけば、あとは時間が経つほど収益が貯まっていきます。銀行預金の金利がないに等しい...
先月は停止されていた、クラウドバンクのファンド募集予告メールですが、今月は問題なく受信できました。希望の案件に無事、投資申し込みできた人も多かったのではないでしょうか。先月は、募集に気づいたときには申し込みが終了していた…ということが多かったので、募集予告メールがきちんと送られてくるのはありがたいです。 11月も魅力的な案件が多々あり、私もまた1つ投資を申し込みました。今月のクラウドバンクでの投資...
こんにちは! 新型コロナの感染リスクが極小というチャンスを活かしまして、11月はあちこちオフ会参加させて頂いたり映画出かけたり(3D)ライヴに出掛けたりと、引きこもり陰キャらしからぬ外出っぷりに自分で驚いております、ヲタク兼雰囲気投資家・わいるどあーす(@wild__earth)と申します。 今回は、相場の荒れを見なかったことにしたい勢いでいつもよりちょこちょことだけ多め?に入金・投資など致しまし...
こんにちは!がっと(@gatsan_desu)です。 ソーシャルレンディング投資報告の13回目です。よろしくお願いします。 今回は、2021年11月のソーシャルレンディング投資を振り返ります。 目次1 2021年11月までのソーシャルレンディング投資状況2 11月の投資振り返り3 11月の受取分配金4 11月の投資案件4.1 分散型先進国ローンファンド第58号4.2 分散型先進国ローンファンド第7...
クラウドバンクでは、10月も利回り5%前後と魅力的な案件が募集されました。しかし、募集予告のメールが送られなかったことから、「募集に気づいた頃には投資受付が終了していた…」と悔しい思いをした人が多かったのではないでしょうか。私もその一人です… 投資チャンスを逃したのはもったいなかったのですが、カリフォルニア不動産ローンファンドが償還となり、かなりの為替運用益が出るという、嬉しいこともありました。今...
兼業投資家でwebライターのtabikomeです。 ソーシャルレンディング投資報告15回目の投稿になります。 今回の内容は 2021年10月現在のポートフォリオの紹介 ソーシャルレンディング投資の配当金公開 10月に投資したファンド です。 私の周りでも投資をはじめる人が増えてきました。 株式投資や仮想通貨などさまざまな投資先がありますよね。 しかし値動きが激しい投資先はリターンが大きい分、リ...