2022年5月 がっと ソーシャルレンディング投資記録 #18

こんにちは!がっと(@gatsan_desu)です。 ソーシャルレンディング投資報告の18回目、よろしくお願いします。 今回は、2022年4月のソーシャルレンディング投資を振り返ります。 目次1 2022年4月までのソーシャルレンディング投資状況2 4月の投資振り返り3 4月の受取分配金4 4月の投資案件4.1 中東地域ソーラー事業者支援ファンド37号4.2 モンゴル個人・中小企業向けローンファン...

2022年4月 Isunday ソーシャルレンディング投資記録 #13

こんにちは。元銀行員投資家のISundayです。 暖かい日差しに誘われて外を歩いていると、ちらほらと桜の花が咲き始めていることに気が付きました。 気候が穏やかになって行くに連れて、のんびり過ごしたいと思う気持ちも高まりますよね。 そんなとき、自分がのんびりしていたとしても、関係なくお金を稼いでくれるソーシャルレンディングは、とてもありがたいと感じます。 ゆっくり休んでいる間も、ほったらかしで資産運...

2022年4月 tabikome ソーシャルレンディング投資記録 #21

兼業投資家でwebライターのtabikomeです。 ソーシャルレンディング投資報告21回目をお届けします。 今回の内容は ・2022年4月現在のポートフォリオの紹介 ・ソーシャルレンディング投資の配当金公開 ・4月に投資したファンド です。 私の周りでも投資をはじめる人が増えてきました。 株式投資や仮想通貨、FXなどさまざまな投資先がありますよね。 しかし値動きが激しい投資先はリターンが大きい分、...

2022年4月 上田つきみ ソーシャルレンディング投資記録 #17

今月も太陽光発電やカリフォルニア不動産事業ファンドなど、さまざまなファンドが募集されました。私も1本申し込みました。 また、今月から抽選方式がリリースされました。どんなファンドが抽選方式で募集されたのかも紹介していきます。 目次1 2022年3月の資産状況・分配金2 2022年3月の元本償還2.1 太陽光発電ファンド第2100号2.2 太陽光発電ファンド第2100号3 2022年3月に投資したファ...

2022年4月 がっと個人投資家レポート(法人版)#3

こんにちは!がっと(@gatsan_desu)です。 法人でのソーシャルレンディング運用報告、3回目です。 先月は法人設立から口座開設までの具体的な事務手続きを書きましたが、今月は実際の運用報告を行って参ります。 【目次】 2022年3月までのソーシャルレンディング投資状況 3月の投資振り返り 3月の投資案件 「円投資」オーストラリア不動産ローンファンド第6号 不動産担保付きローンファン...

2022年4月 がっと ソーシャルレンディング投資記録 #17

今回は、2022年3月のソーシャルレンディング投資を振り返ります。 【目次】 2022年3月までのソーシャルレンディング投資状況 3月の投資振り返り 3月の受取分配金 3月の投資案件 ローンファンド 555号 (仮称)Hmlet CREAL高円寺 太陽光発電ファンド第2205号 ソーシャルレンディング投資状況 最後に 目次1 2022年3月までのソーシャルレンディング投資状...

2022年3月 tabikome ソーシャルレンディング投資記録 #20

兼業投資家でwebライターのtabikomeです。 ソーシャルレンディング投資報告19回目をお届けします。 今回の内容は 2022年2月現在のポートフォリオの紹介 ソーシャルレンディング投資の配当金公開 2月に投資したファンド 2月に投資しようか検討中のファンド です。 私の周りでも投資をはじめる人が増えてきました。 株式投資や仮想通貨、FXなどさまざまな投資先がありますよね。 しかし値動きが...

2022年2月NFTニュース

目次1 1.日本の与党がNFTタスクフォースを発足し、仮想通貨関連の規制を強める2 2.スヌープ・ドッグは『デス・ロウ』がNFTレコードレーベルになると発表した3 3.銀行大手のJPモルガンが「メタバース戦略」の企業向けアドバイスを行う4 4.珍しい「エイリアン」CryptoPunkNFTは2300万米ドル相当のイーサリアムで販売された5 5.世界最大の証券取引所であるNYSEはNFT関連の商標出...

2022年3月 がっと個人投資家レポート(法人版)#2

こんにちは!がっと(@gatsan_desu)です。 先月もお話しましたが、1月に法人を設立しました!その法人でもソーシャルレンディング運用をしていくので、個人と同様に運用報告をしていきます。 先月は法人運用の考え方を書きましたが、今月は法人設立から口座開設までの具体的な事務手続きを書いて参ります。 目次1 法人設立までの道のり1.1 司法書士の選定・依頼1.2 税理士の選定・依頼1.3 バーチャ...

2022年2月 がっと個人投資家レポート(法人版)#1

こんにちは!がっと(@gatsan_desu)です。 2022年は私にとって激動の年となりました。 1月に法人を設立し、その法人でも資産運用をすることにしました。今月から法人運用についてもご報告をしていきます! まず、今月は法人を設立するに至った経緯と今後の考え方について書いて参ります。 目次1 個人でソーシャルレンディングを運用し続けるとぶつかる課題2 どの資産を法人運用するのか?3 ソーシャル...