2023年4月 わいるどあーす ソーシャルレンディング投資記録 #24

公開日:

年度も変わり、いよいよ春アニメがスタート致しました!(≧▽≦)←
が、なんやかんや立て込んでましたら新春のアニメが未だに観終わっておらず気分は前年度から抜け出せていない、ヲタク兼なんちゃって雰囲気投資家・わいるどあーす(@wild__earth)と申します。
今月も、ソーシャルレンディング運用報告に最後までお付き合い頂けましたら幸いです。

2023年3月分の投資状況・実績

CREAL

2月末時点資産総額:540,339円
3月償還金:600,000円
3月配当金:1,179円(源泉徴収税引き後)
新規案件への投資用入金:19,661円

3月末時点資産総額:561,179円(うち、未投資額:1,179円)

今月は、入金/出金(返戻)の激しい月になりました(;゚Д゚)
月初、立て続けで2つの新規案件が出てきたので「ここはどちらとも!」な心意気で1案件1口ずつ(意気込みの割に額は最低口数)申し込ませて頂きつつ…
月末案件は月末の配当や返戻で対応出来るはずと予想してましたら3案件60,000円と思いのほかいっぱい還ってきてしまい少し動揺しましたが、同日(3/31)に募集のありました新規案件へ全額再投資し直せて胸をなでおろしたのでした…(*’▽’)
ただ、今月は「会員ランク」なる入金がありませんでしたので、毎月ではないんですねー?と…思いましたら…
どうやら、月末に募集かかった案件の〆が翌月となっていました都合上、月を跨ぐ瞬間の投資額が50万に届いていなかった模様…!?
なかなか厳しい条件でした…(ノ∀`)

Crowd Bank(クラウドバンク)

2月末時点資産総額:264,599円
3月償還金:280円
3月分配金:765円(源泉徴収税引き後)
新規案件への投資用入金:0円

3月末時点資産総額:265,364円(うち、未投資額:1,823円)

先月は先々月~先月月初にかけ未投資の額が5万も残ってしまっていましたが、それらが無事に?解消しまして、今月は未投資額が1,823円とだいぶ控えめになりましたU>ω<)/
国内の新規案件数がとても心もとなく、また利回りの低めな案件が出てきたりとCrowd Bankの苦戦ぶりが伺える状況ではありますが…この苦境を乗り越えましたら、また続々と案件立ち上がってくるのではっ!?と思い直し、もー少し見守っていきましょうか、の心意気に…(/・ω・)/ニャー

Funds

2月末時点資産総額:45,315円
3月利息:77円
新規案件への投資用入金:7,977円

3月末時点資産総額:53,369円(未投資額:0円)

「1円単位から投資可能」の強み!によりまして、3月は未投資額0円とすっきりな状態になりました(*’▽’)
3月の利息が77円と、Fundsから頂きました中で一番利息多い月の額面になりましたが…まずは月の利息100円を目指すと致しましょう!(`・ω・´)
年利2.X%くらいになれば今の投資額でも…?と思いながら、源泉徴収考えますと全然足りないわけで…
やっぱり、もっと入金増やして運用マシマシにしていかなければなりませんかU>ω<)/

victory fund

先月からお変わりございません、なVictory Fundでございます(o_ _)o ペコ
新規案件出てきましたらまた参加したいと思っているところではありますが、お取り扱い案件の規模的になかなか新しいプロジェクトは難しいところなんでしょうかね(´・ω・`)

2023年3月投資の新規案件

(仮称)CREAL押上(CREAL)

やはり、東京スカイツリーが徒歩圏内というアドバンテージは強し!というところでしょうか
ややキャピタルゲインお高めなところを見ますと、買い付け期待も少なからず高くなるということでしょかねー(。-`ω-)ウーン
月の最初の案件だったこともあり結構な早さで募集額到達していましたが、無事参加出来ました(*‘∀‘)ヤリマシタ!

投資額…10,000円

(仮称)CREAL洗足池(CREAL)

3月に立ち上がりました、CREALの二つ目案件・CREAL洗足池!

正直なところ、少々地味さを感じる(失礼)案件のため、買い手がつくには少し時間を要するのでは、と思って止まないのでした…( ̄▽ ̄;)
築浅物件ですし静かな場所っぽそーですので、落ち着いた環境を求められる方々には少なからず需要ありとは思うんですけどねー(ノ∀`)

投資額…10,000円

(仮称)CREAL王子North/South(CREAL)

3月末に立ち上がりました2案件のうち、お高い方の案件CREALの二つ目案件・CREAL王子North/South!
名前の通り、北棟と南棟の2棟からなる物件のようですねー
利回りは、2棟ある分の強みでしょうか?とか…(。-`ω´-)ンー←
ともあれ、いっぱい返戻されました計60,000円を同日のうちに余すことなく再投資出来て大満足でした(∩´∀`)∩

ちなみにもう一方の案件「プロスタイルウェルス豊洲イースト」が想定利回りが4.2%でしたので、それより若干お高めなこちらの案件の方が人気だったよーです(募集埋まるまでの早さからの推測です)

投資額…60,000円

不動産担保型ローンファンド第683号(Crowd Bank)

Crowd Bankとしては少し珍しく?国内向けの不動産担保型ローンファンドへ投資しました(。-`ω-)
…渋い顔をしてしまっていますのは、ずっと未投資で持ち続けていた50,000円を早くどこかに使いたい焦りで、年率4.0%と低めな利回りの案件に投資してしまったことにより、という…
もーちょっとお高い案件に入れたかったデスU>ω<)/

ちなみにこちらの不動産事業、相変わらず出資先は匿名状態ではありますが、土地が渋谷区となかなかの条件…
ということで、少なくとも貸し倒れ率はかなり低いですよね!?という信頼感を寄せ、利回りの低さを補おうと心に言い聞かせるのでした…←

投資額…50,000円

アスコット未来創造ファンド#10(Funds)

先月申し込みました#9に引き続き、今月募集のありました#10!
…分散投資とは…( ̄▽ ̄;)w

でも、今回は賃貸や分譲マンション、オフィスなどの開発に充てられるとのことなので前回とは資金の使途が違うようですし、用途の分散は出来ていそうな気がします…?←
まぁ、投資の大元が上場企業とのことなので多少集中投資になりましてもきっと問題はないでしょう!(`・ω・´)

投資額…5,000円

ムゲンReal Estateファンド#4 (Funds)

こちらは、初めて投資しますファンドかもしれません?∩( ・ω・)∩
大元はムゲンエステートなる上場企業で、主に中古不動産の再生・再販売を手掛けている企業だそーです。
利回りが1.70%ほどと少々少な目なのは、主目的が資金集めだからではなくFundsを利用することで投資家様方に広く認知してもらうため…とのこと((φ(・д・。)ホォホォ
少なくとも、今こうして記事におこそうとしていることにより、ワタクシ視点の認知はあがりましたね…なるほどなるほど…(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
利回り控えめでしたので、投資額も少々控えめにさせて頂きました(/・ω・)/

投資額…3,000円

まとめ

最後に、まとめとしまして3月末時点のソーシャルレンディング投資総資産額、及び4つのソーシャルレンディング事業者トータルでの配当・分配金です。

2023年3月総資産額:1,284,912円
2023年3月配当・分配金:2,021円(税引き後)

春の訪れ、新入学・新入社の季節…
新しい出会いをされる方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか(*’▽’)
そんな方々に、是非新しくソーシャルレンディングとの出会いなどもご体験頂けましたらこれ幸いU>ω<)/
(酷いこじつけ)

新しく何かを始めてみたい方、このほったらかし投資の良さを味わってみませんか(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

今月も、最後までお読み頂きましてありがとうございました!

同じ投資家の過去のレポート

CrowdCrossからの4月の登録数No.1!

【年利8.0%】新興国向けの不動産クラウドファンディング 「TECROWD

4/15募集開始の2号ファンドが販売開始直後で完売。事前の無料の口座開設をおすすめします。

tecrowd

Twitterでは最新のファンド情報を毎日、LINEでは毎週金曜日に最新情報をお届けします。

友だち追加