いよいよ花粉到来!により、毎日目も鼻も喉も大惨事…こんな時期こそ家に篭ってアニメ観たりゲームしたり、ちょろっとボドゲカフェ出かけたりとインドア生活が捗りますねー
そんな憧れな「おにまい」生活…(*´Д`)←
というダメ人間感しか持ち合わせておりません、ヲタク兼なんちゃって雰囲気投資家・わいるどあーす(@wild__earth)と申します。
今月も、ソーシャルレンディング運用報告に最後までお付き合い頂けましたら幸いです。
目次
1.2023年2月分の投資状況・実績
1.1 CREAL
1月末時点資産総額:530,647円
2月償還金:0円
2月配当金:99円(源泉徴収税引き後)
会員ランク:240円 ←!?
新規案件への投資用入金:9,353円
2月末時点資産総額:540,339円(うち、未投資額:339円)
今月、初めてレギュラーランクの恩恵が!?
取引履歴を眺めてみましたら、配当・源泉徴収に混じって「会員ランク」なるものの入金が…
一瞬なにこれ??(;゚Д゚) と思いつつ、なるほどこういう形で支給頂けるんですねー…と((φ(・д・。)ホォホォ
てっきり、全ての案件の配当にランク補正がかかっているかと思っていましたが、こうして一括の方が分かりやすくて良い感じデス!
レギュラーランク以上を保ってましたら、今後は毎月入ってくるんでしょーかね…?(・・?
1.2 Crowd Bank(クラウドバンク)
1月末時点資産総額:263,953円
2月償還金:132円
2月分配金:646円(源泉徴収税引き後)
新規案件への投資用入金:0円
2月末時点資産総額:264,599円(うち、未投資額:50,778円)
無念の2月となりました…(唐突
1月に申し込みで全敗し5万ほどの未投資額を残していましたが、まさか2月も丸々未投資のまま終わってしまうとは思いもしませんでした…(;´Д`)
上記のグラフは昨日(3/3)出てきました案件にようやく申し込みが出来ましたため、現在申請中として50,000が稼働に回せることになりましたが…2月末時点では、グラフ中の未投資額領域がボコッと空いたままになってしまってて、目も当てられずでした(/ω\)
利回りの高さでせっせと利用させて頂いていましたCrowd Bankですが、そもそも投資自体が出来ないとなると…な考えで、お金を少し引き上げてしまおうかと本気で検討したりしてしまいました(ノ∀`)
1.3 Funds
1月末時点資産総額:35,292円
2月利息:23円
新規案件への投資用入金:10,000円
2月末時点資産総額:45,315円(未投資額:23円)
Fundsに気持ちが傾き始めたのがよくわかる?入金っぷりになってまいりました(/・ω・)/←
LINEで募集通知が受け取れて・即時では募集が満了にならなくて・申し込みが完了してからの入金でおっけー、と申し込みのしやすさが他と一線を画すレベルに至っているような印象で、個人的にとても利用しやすくなりました(*‘∀‘)
あとは、振込手数料がどうにか出来ましたら言うことなしなのですが…(贅沢←
1.4 victory fund
たまには載せておきませんと、いくら運用中かが分からなく…( ̄▽ ̄;)←
2月にも10口10万円で1案件に投資しており、現在victory fundでは40万円ほど運用させて頂いております(o_ _)oペコ
いずれの案件も満了後に一括配当のため、今年は今のところ配当頂けておりませんが…還ってくるその日が待ち遠しいことこの上なしデス(σ・∀・)σ
2.2023年2月投資の新規案件
2.1 (仮称)CREAL門前仲町Ⅱ(CREAL)
門前中町Ⅱ…ツー!(゚д゚)
1案件目を覗き直してみましたら、想定利回りは今回より少しお高めの4.5%、うちインカム2.7%・キャピタル1.8%の割合で、以前の案件では売るよりも貸出の収益が優先されていた?感じでしたかねー
CREALでは早期償還の案件が続々と出ていますので、こちらの案件も早期償還前提で立ち上がっていそーな気がします∩( ・ω・)∩
投資額…20,000円
2.2 フィスコファンド#1(Funds)
栄えある1号案件ということで、内容も確認しないうちに申し込んでみました\( ‘ω’)/バッ!
東証グロースに上場している企業で、投資情報サービスを提供している会社、と…
参考になります((φ(・д・。)ホォホォ←
収益は黒字路線だそうで、金銭的な問題でFundsを利用しているわけではないですよね?と思いましたら、Fundsを通じて投資家様方への認知を広めたいというのも一端にあるような文面をお見掛けしまして納得でした(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
そんな先行投資?も含まれまして、予定利回り2.0%ありがとーございます(人’д`o)
投資額…2,500円
2.3 アスコット未来創造ファンド#9(Funds)
フィスコファンド#1と同日に募集が始まり、どちらに申し込もうか悩んだ末に両方に半分ずつ申し込みましたヽ(゚▽、゚)ノ
アスコット未来創造ファンド#6にも投資中で、そちらもまだまだ運用状態のため今回は追加投資のような恰好になりまして(`・ω・´)
主戦力は不動産事業と思っていましたが、収益構造を増やされているようでゆくゆくはソーシャルレンディング資金の使途も変わってくるかもしれないですかねぇ?( ̄▽ ̄)
予定利回り2.20%も、追々上がってくれましたら…(笑)
投資額…2,500円
2.4 FAVホテルファンド#1 (Funds)
予定利回り2.80%、そして1号案件!
に、飛びつきましたのがこちら、FAVホテルファンド(゚д゚)b
事業的にしっかり利益を出されているのは他案件と同様で、主目的はFundsを通じた認知度アップのご様子でした。
部屋の紹介を見てましたらどこもオシャレで、一回は泊まってみたいと思えるセンスに溢れておりました…数泊、いかがでしょう?(σ゚д゚)σ←
ご参考に一枚
投資額…5,000円
2.5 戸田市マンションプロジェクト(victory fund)
事業の内容が今一つ把握出来ていませんが、マンション買付からの賃料収益(インカム)と転売(キャピタル)を目的としたプロジェクトでしょうか…(。-`ω´-)ンー
買付後、売却までの間に空室をどれだけ埋めるかもプロジェクトの一環のような気もしますし、そういうところは是非とも頑張って頂きたく( ´∀`)bグッ!
ちなみに、お写真を拝見した感じマンションというより公団みたいな印象も…?(失礼
投資額…100,000円
3.まとめ
最後に、まとめとしまして2月末時点のソーシャルレンディング投資総資産額、及び4つのソーシャルレンディング事業者トータルでの配当・分配金です。
2023年2月総資産額:1,250,253円
2023年2月配当・分配金:1,008円(税引き後)
最近ソーシャルレンディングへの入金スタイルが変わってまいりまして、新規案件が出てくるたび大なり小なり追加入金!そして参加!に、より積極的に(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾アンケン,アンケン
複利の効果を、より貪欲に求めるようになってきたやもデス
花粉症でなかなか外に出られないしでモヤモヤされている方、自宅にいながら資金を増やせる手段として、ソーシャルレンディングなどいかがでしょうー(ステルスしてないマーケティング
今月も、最後までお読み頂きましてありがとうございました!