株式会社不二興産は不動産クラウドファンディング「SOLS(ソルス)」の運用を新たに開始しました。
本事業は障がい者・グループホーム支援型・不動産ファンドで、多くの投資家からの小口出資を受けて、不動産を取得し、その不動産取引から得られた利益を出資者から分配します。
当サービスの第一号ファンドは2022年1月14日より投資家募集をスタートいたします。
この記事では、「SOLS(ソルス)」についてや、第1号案件の詳細について解説していきます。
新サービス「SOLS(ソルス)」について
「SOLS(ソルス)」は不動産投資型のクラウドファンディングサービスで、投資家の方からの出資金をもとに、不動産を運用(賃貸・売買)して対象不動産から得られた利益を出資者へ分配します。
不動産投資型のクラウドファンディングサービスなので、投資家の方は匿名で組合出資してファンドへ出資、株式会社不二興産が資産運用する形となります。
投資家の方が自ら不動産運営に煩わされることなく配当金を受け取ることができる商品です。
アパート・マンションを大家業を行ってきた賃貸経営のプロ「株式会社不二興産」に運用を任せるため、安心した投資が可能になるでしょう。
第1号ファンドの詳細
ファンド名 | SOLS第1号案件:グループホーム春日井 |
想定利回り | 年率 5.0% |
出資単位 | 50,000円(1口)以上、50,000円(1口)単位 |
募集上限 | 22,400,000円 |
募集期間 | 2022年1月14 00:00~ 2022年2月13 23:59 |
想定運用期間 | 2022年3月1日〜2022年6月30日(約4か月) |
営業者/発行者 | 株式会社不二興産 |
本案件は、愛知県春日井市にて2020年5月より「女性専用グループホーム」として運営されています。
ご利用者様にとっては大切な住まいであり、ほっとくつろぐ、心落ち着く場所が重要です。
入居されたご利用者様に対して障がいの有無にかかわらず、一人の人として接し、障害者の日常生活を一般の健常者と同様の社会環境に近づけていくことを目指し、食事の提供、相談、その他日常生活上の支援を行っております。
引用:SOLS
第1号ファンドは愛知県春日井市の「女性専用グループホーム」への不動産クラウドファンデシングでした。
地理的状況としては、名古屋市に隣接しているベッドタウンとして人気の地域で、名古屋駅まで電車で20分以内の好立地の物件です。
不動産が担保となっているため、優先出資、劣後出資の仕組みを採用し対象不動産の評価額が下落しても、下落率が劣後出資の範囲内であれば出資金元本への影響はありません。
まとめ
株式会社不二興産は不動産クラウドファンディング「SOLS(ソルス)」の運用を新たに開始しました。
SOLSのファンドでは、不動産賃貸運用のプロである不二興産が投資家に代わり運用するため、投資初心者の方でも安心して投資を始めることが可能です。
今後の新規案件にも期待できるので、興味がある方はぜひ会員登録を済ませておきましょう。