ソーシャルレンディングにいくら投資している!?LENDEXの投資金額の分布図をチェック

公開日:

これからソーシャルレンディング投資を始める方の中には、他の投資家の人たちがどれぐらいのお金を投資しているのか、その点気になっている人もいるかもしれません。

一人あたりの平均金額は、案件別に参加した投資家人数を発表しているソーシャルレンディングサイトであれば、募集金額を投資家で割ることで、把握できます。

しかし単純な平均金額を見ただけでは、投資家の平均的な金額の実態を図ることは難しいです。
それは一人で数百万、時には1,000万円以上投資する人もいるからです。

そこで、一人当たりの投資家が何万円投資したのかを公開しているLENDEXから、データを抜粋してみました。
LENDEXの投資家データを見ながら、ソーシャルレンディング投資家は一人あたりどの程度の金額を投資しているのかを、確認してみました。

LENDEXは投資家一人あたりの投資金額を公開している

LENDEXは、ソーシャルレンディングサイトの中では唯一どの投資家が何万円を投資しているのかを示すデータを公開しています。

各案件の投資結果をみれば、一部匿名での投資家名と、その投資家が何時何分に何万円を投資したのかをチェックできます。
それでは、各案件毎の投資金額の分布を確認していきましょう。

各案件ごとの投資金額分布図

LENDEXが2020年9月に募集した案件を中心に、 投資金額の分布図を見ていきます。

198号

https://lendex.jp/main/fund_detail/221/

こちらの案件は
募集総額 4,601万円
運用期間 3ヶ月
2020年10月1日 〜 2021年1月8日
運用利回り(年利) 9.00%
という短期運用、高利回り、担保なし保証あり案件です。
結果は以下の通りになりました。


0-942
10-2950
30-497
50-9916
100-14911
150-1993
200-2990
300以上3

(万円) (人)

平均投資金額は348,560円でした。
50万円未満が99人と2/3近くを締めています。
300万円以上を投資した人も3人おり、3人で1/4近い金額を投資したことになります。

220号

次は220号です。
https://lendex.jp/main/fund_detail/220/

こちらの案件は
募集総額 1,500万円
運用期間 6ヶ月
2020年9月25日 〜 2021年3月23日
運用利回り(年利) 9.00%
という短期運用、高利回り、担保なし保証あり案件です。
結果は以下の通りになりました。

0-923
10-2944
30-495
50-994
100-1490
150-1990
200-2990
300以上0

(万円) (人)

平均投資金額は182,926円でした。
募集金額が小さいためか、100万円以上を投資する人もおらず、大半が30万円未満です。
平均投資額も198号よりかなり小さくなっています。

196号

次は196号です。
https://lendex.jp/main/fund_detail/219/

こちらの案件は
募集総額 1,001万円
運用期間 6ヶ月
2020年9月24日 〜 2021年3月22日
運用利回り(年利) 9.00%
やはり短期運用、高利回り、担保なし保証あり案件です。
結果は以下の通りになりました。

0-929
10-2923
30-491
50-994
100-1493
150-1990
200-2990
300以上0

(万円) (人)

平均投資金額は166,833円でした。
総投資家数60人の内半数近くが10万円未満です。
募集金額が小さいと、大口投資家も現れにくいようです。

195号

195号です。
https://lendex.jp/main/fund_detail/218/

こちらの案件は
募集総額 1,501万円
運用期間 6ヶ月
2020年9月24日 〜 2021年3月22日
運用利回り(年利) 9.00%
という条件の短期運用、高利回り、担保なし保証あり案件です。
結果は以下の通りになりました。

0-926
10-2928
30-495
50-998
100-1494
150-1990
200-2990
300以上0

(万円) (人)

平均投資金額は214,428円でした。
196合と募集金額が同じためか、結果は似た内容となっています。
100万円以上の投資家も4人います。

194号

次は197号です。
https://lendex.jp/main/fund_detail/217/

この案件は
募集総額 30,014万円
運用期間 6ヶ月
2020年9月24日 〜 2021年3月22日
運用利回り(年利) 9.00%
という短期運用、高利回り、担保なし保証あり案件です。
やや金額は大きめです。
結果は以下の通りになりました。

0-926
10-2928
30-494
50-999
100-1495
150-1990
200-2993
300以上2

(万円) (人)

平均投資金額は389,740円でした。
総投資家数77人のうち、30万円未満は54人と2/3ですが、100万円以上の大口投資家も10人います。
3000万円を超えると大口投資家が増えています。

166号

最後は166号です。
https://lendex.jp/main/fund_detail/187/

こちらの案件は
募集総額 8,701万円
運用期間 12ヶ月
2020年7月31日 〜 2021年7月29日
運用利回り(年利) 8.00%
という中期間運用、高利回り、担保あり案件です。
利回りはやや低いですが、担保付きの中期運用案件です。
結果は以下の通りになりました。

0-959
10-2976
30-4925
50-9927
100-14912
150-1995
200-2994
300以上6

(万円) (人)

平均投資金額は406,868円でした。
総投資人数214人のうち、やはり2/3が30万円未満です。
100万円以上の投資家数も27人と10%以上いました。

まとめ


LENDEXの案件別の投資金額を見ていくと傾向として
・募集金額が増えると平均投資額が増える
・大半の案件で総投資家数の2/3を30万円未満の小口投資家が占める という傾向が明らかになってきました。
10%未満の大口投資家と、70%前後の小口投資家、さらに10万円未満の投資家割合が30%前後、10万円以上~30万円未満の投資家は、10万円未満の投資家よりもやや数が多いことも見えてきます。

平均で1案件あたり20万円ほど投資するのが、LENDEXに参加している投資家の平均像ではないでしょうか。

そして10万円未満で投資を始めている方も、全投資家の内3割近くを占めます。
ソーシャルレンディング投資を始めようかどうか迷っている方は、少額からでも気軽に始めてみてはいかがでしょうか?

CrowdCrossからの4月の登録数No.1!

【年利8.0%】新興国向けの不動産クラウドファンディング 「TECROWD

4/15募集開始の2号ファンドが販売開始直後で完売。事前の無料の口座開設をおすすめします。

tecrowd

Twitterでは最新のファンド情報を毎日、LINEでは毎週金曜日に最新情報をお届けします。

友だち追加