今回は、2022年3月のソーシャルレンディング投資を振り返ります。
【目次】
|
目次
2022年3月までのソーシャルレンディング投資状況
3月までの投資状況は以下のとおりです。
累計投資額 | 63,691,273円 |
運用中 投資額 | 9,949,573円 |
運用中 案件数 | 55件 |
予定年利 | 774,832円 |
予定年利率 | 1.22% |
3月は償還が6件、新規投資案件が3件、純減3件でした。
運用金額は9,949,573円、累計投資額は63,691,273円です。また、予定年利は先月の3.21%から1.22%と大きく低下しました。
運用金額が前回から10,000,000円近く減っていますが、前回からお話している通り、法人へのシフトを進めています。
3月の投資振り返り
3月はこれまでと同様、安定した条件かつ競争が少ない案件を狙いました。基本的には償還・分配金をロールしました。
今後もJ.LENDING、LENDEX、みんなの年金、COZUCHIを中心に良い案件があれば、積極的に参加していくつもりです。
3月の受取分配金
3月に受け取った分配金は、計241,828円でした!
クラウドバンク
(米ドル 1$=105円で計算) |
3,829円 |
クラウドクレジット | 19,251円 |
FUELオンラインファンド | 3,488円 |
CAMPFIRE Owners | 245円 |
CREAL | 5,104円 |
J.Lending | 201,495円 |
LENDEX | 8,416円 |
J.Lendingの償還が重なったことが大きかったですね。
3月の投資案件
ローンファンド 555号
1本目は、LENDEXの「ローンファンド 555号」です。LENDEXでは投資案件が2本償還を迎えましたので、その償還金200,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間7ヶ月、運用利回り7.5%(年利)です。
今回の融資先は2社です。
1社目は、神奈川県内の不動産事業者Hに対し、東京都大田区の一棟マンション(土地および建物)の仕入資金の一部として、3,400万円を貸し付けます。2社目は.埼玉県内の不動産事業者Lの運転資金として、1万円を貸し付けます。
LENDEXでは過去の欠損もなく、高収益で成果が出続けていますので、引き続き分散しながら投資していきます。
(仮称)Hmlet CREAL高円寺
2本目は、先日上場承認を果たしたCrealの「(仮称)Hmlet CREAL高円寺」です。こちらは、Crealで既に投資した案件の分配金が貯まったので、10,000円を投資しました。
本案件は、Hmlet Japan株式会社(以下「ハムレット社」という。)は三菱地所株式会社とHmlet Pte.,Ltd.(本社:シンガポール)が2019年10月に設立した会社が運営します。
投資物件は、高円寺駅から徒歩約5分に位置する、4階建てのレジデンスです。
今回は、三菱地所が絡む案件ですし、分配金のロールで少額なので、安心して投資できました。
太陽光発電ファンド第2205号
3本目は、クラウドバンクの「太陽光発電ファンド第2205号」です。こちらも過去にクラウドバンクを投資した案件の分配金10,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間5ヶ月、目標年利6.0%です。本案件は、福島県東白川郡における太陽光発電事業の開発に対して投資を行います。
太陽光案件は早期償還も多く、心配な面もあります。
しかしながら、今回は分配金のロールで運用期間も5ヶ月なので、投資を決めました。
ソーシャルレンディング投資状況
今回もソーシャルレンディングの投資状況をチェックしていきたいと思います。
全体の運用状況です。
累計投資額 | 63,691,273 |
運用中 投資額 | 9,949,573 |
運用中 案件数 | 55 |
予定年利 | 774,832 |
予定年利率 | 1.22% |
回収税後利益 | 1,352,703 |
回収税後利益率 | 2.81% |
平均運用期間 | 14.8 |
- 運用額は9,949,573円、前月比9,054,000円減少しました。
- 回収利益は1,352,703円と、前月比299,425円増加しました。
- 予定年利は1.22%でした。分配金は基本的にロールすることで、複利の力を得ようと考えています。
仲介会社は、次の通りです。LENDEXに入っていきたいのですが、中々投資しきれていないのが現状です。かなり分散させているので、今後はある程度集約していきたいと考えています。
投資額 | 件数 | 比率 | |
ASSECLI | 3,000,000 | 1 | 30% |
CREAL | 2,220,000 | 5 | 22% |
クラウドバンク | 1,204,950 | 17 | 12% |
Joint α | 1,000,000 | 1 | 10% |
クラウドクレジット | 700,000 | 18 | 7% |
FUELオンラインファンド | 515,000 | 1 | 5% |
J.LENDING | 500,000 | 1 | 5% |
LENDEX | 360,000 | 5 | 4% |
COZUCHI | 200,000 | 1 | 2% |
クラウドリアルティ | 100,000 | 1 | 1% |
みんなの年金 | 100,000 | 1 | 1% |
CAMPFIRE Owners | 20,000 | 1 | 0% |
Funds | 19,623 | 1 | 0% |
OwnersBook | 10,000 | 1 | 0% |
SBIソーシャルレンディング | 0 | 0 | 0% |
SAMURAI FUND | 0 | 0 | 0% |
Rimple | 0 | 0 | 0% |
TREC Funding | 0 | 0 | 0% |
パートナーズファンディング | 0 | 0 | 0% |
CRE Funding | 0 | 0 | 0% |
バンカーズ | 0 | 0 | 0% |
victory fund | 0 | 0 | 0% |
総額 | 9,949,573 | 55 | 100% |
運用期間の内訳は次のとおりです。
期間 | 投資額 | 比率 | 件数 | 比率 |
6ヶ月未満 | 10,000 | 0% | 1 | 2% |
6ヶ月 – 12ヶ月 | 2,020,000 | 20% | 6 | 11% |
12ヶ月 – 24ヶ月 | 4,827,573 | 49% | 27 | 49% |
24ヶ月 – 36ヶ月 | 3,092,000 | 31% | 21 | 38% |
36ヶ月 – | 0 | 0% | 0 | 0% |
合計 | 9,949,573 | 100% | 55 | 100% |
1年以内の案件において金額が高いもの償還を迎えたため、全体の80%が12ヶ月~36ヶ月となり、かなり中期目線にシフトしました。目先にお金を使う予定もないので、できるだけいい条件の長い案件に投資したいと思っています。
投資開始以来の月次推移は以下の通りです。案件によって金額差はありますが、ここ1年位は安定的に投資できています。
2019 | 2020 | 2021 | 2022 | |
1月 | 0 | 4,710,000 | 183,800 | |
2月 | 7,000,000 | 364,000 | 0 | |
3月 | 0 | 2,434,323 | 210,000 | |
4月 | 0 | 210,000 | 0 | |
5月 | 0 | 1,055,000 | 0 | |
6月 | 0 | 1,062,500 | 0 | |
7月 | 0 | 7,110,000 | 0 | |
8月 | 1,312,000 | 3,300,000 | 0 | |
9月 | 15,772,000 | 1,112,000 | 0 | |
10月 | 161,000 | 86,000 | 0 | |
11月 | 5,000,000 | 3,339,000 | 1,659,650 | 0 |
12月 | 0 | 6,980,000 | 620,000 | 0 |
合計 | 5,000,000 | 34,564,000 | 23,723,473 | 393,800 |
最後に
今月も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
今後も法人個人ともに投資を行ってまいります。
それでは、また次回!