こんにちは!がっと(@gatsan_desu)です。
法人でのソーシャルレンディング運用報告、7回目です。
目次
2022年7月のソーシャルレンディング投資状況
7月の投資状況は以下のとおりです。
累計投資額 | 5,266,000円 |
運用中 投資額 | 3,266,000円 |
運用中 案件数 | 23件 |
予定年利 | 216,991円 |
予定年利率 | 4.12% |
運用金額は3,266,000円で前月比1,913,000円減少しました。
累計投資額は5,266,000円、前月比87,000円増加しました。
予定年利は4.12%で、前月比2.51pt悪化しました。
7月の投資振り返り
7月は昨年に引き続き、投資を継続しました。今回は下記の3事業者、2案件に投資しました。
- CREAL
- クラウドバンク
- みんなの年金
先月口座開設したCREALで投資できました。
7月の受取分配金
7月に受け取った分配金は、計20,993円でした!
クラウドバンク
(米ドル 1$=105円で計算) |
3,682円 |
LENDEX | 17,311円 |
7月の投資案件
(仮称)Hmlet CREAL東五反田
まずは、CREALの「(仮称)Hmlet CREAL東五反田」です。こちらの案件には分配金の10,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間18ヶ月、運用利回り4.3%(年利)です。
本案件では、三菱地所グループのHmlet Japan株式会社が提案する新しい体験ができる新築レジデンスに投資します。
今回の案件は、五反田から徒歩5分圏内に位置します。
今回の案件は三菱地所とのコラボ案件ですし、CREALの劣後出資もありますので安心して投資しています。
分散型先進国ローンファンド第127号
2本目は、クラウドバンクの「分散型先進国ローンファンド第127号」です。こちらには56,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間15ヶ月、運用利回り5.2%(年利)です。
本ファンドは、最終資金需要者が金融商品の取得代金、事業運転資金等に充てます。
最終資金需要者は投資アドバイザーとしてVibrant Capital Partners社と投資顧問契約を締結しており、当該商品の取得及び運用について包括的なアドバイスをVibrant社から受けています。Vibrant社は、ニューヨークに本社を置き、SECに登録された投資アドバイザリー会社です。
こちらは円建てです。
『家賃が実る家Vol.2』秋田A棟ファンド
3本目は、利回りくんの「『家賃が実る家Vol.2』秋田A棟ファンド」です。こちらも50,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間13ヶ月、運用利回り5.2%(年利)です。
本ファンドは、秋田県秋田市に位置する木造2階建ての戸建です。株式会社Minoruが開発し、2018年9月に竣工、11月より入居開始しております。
株式会社Minoru及び家賃が実る家については、2022年5月の第4回レポートで説明しましたので、ご一読いただければ幸いです。
ソーシャルレンディング投資状況
今回もソーシャルレンディングの投資状況をチェックしていきたいと思います。
全体の運用状況です。
累計投資額 | 5,266,000 |
運用中 投資額 | 3,266,000 |
運用中 案件数 | 23 |
予定年利 | 216,991 |
予定年利率 | 4.12% |
回収税後利益 | 30,829 |
回収税後利益率 | 0.59% |
平均運用期間 | 16.9 |
- 運用額は3,266,000円で、先月と比べて1,913,000円減少しました。
- 案件数は23件で、先月と変化ありませんでした。
- 予定年利は4.12%で、先月と比べて2.51pt悪化しました。
仲介会社は、次の通りです。
投資額 | 件数 | 比率 | |
クラウドバンク | 1,126,000 | 8 | 34.5% |
みんなの年金 | 500,000 | 1 | 15.3% |
TECROWD | 500,000 | 2 | 15.3% |
LENDEX | 400,000 | 2 | 12.2% |
利回り不動産 | 300,000 | 1 | 9.2% |
CREAL | 200,000 | 2 | 6.1% |
利回りくん | 140,000 | 2 | 4.3% |
クラウドクレジット | 100,000 | 5 | 3.1% |
COZUCHI | 0 | 0 | 0.0% |
総額 | 3,266,000 | 23 | 100.0% |
運用期間の内訳は次のとおりです。
期間 | 投資額 | 比率 | 件数 | 比率 |
6ヶ月未満 | 0 | 0% | 0 | 0% |
6ヶ月 – 12ヶ月 | 1,200,000 | 37% | 2 | 9% |
12ヶ月 – 24ヶ月 | 1,886,000 | 58% | 17 | 74% |
24ヶ月 – 36ヶ月 | 130,000 | 4% | 3 | 13% |
36ヶ月 – | 50,000 | 2% | 1 | 4% |
合計 | 3,266,000 | 100% | 23 | 100% |
1年以内の案件は全体の37%、2年以内が58%、3年以内が6%と全体的に中期目線です。先月より更に長期案件に入りました。できるだけいい条件かつ長い案件に投資したいと思っています。
通貨配分は以下のとおりです。
投資額 | 比率 | 件数 | 比率 | |
日本円 | 3,136,000 | 96% | 16 | 69.6% |
米ドル | 50,000 | 2% | 3 | 13.0% |
ユーロ | 20,000 | 1% | 1 | 4.3% |
ロシアルーブル | 0 | 0% | 0 | 0.0% |
ケニアシリング | 0 | 0% | 0 | 0.0% |
メキシコペソ | 20,000 | 1% | 1 | 4.3% |
タンザニア・シリング | 0 | 0% | 0 | 0.0% |
モンゴルトゥグルグ | 20,000 | 1% | 1 | 4.3% |
ペルーソル | 20,000 | 1% | 1 | 4.3% |
総額 | 3,266,000 | 100% | 23 | 100.0% |
投資開始以来の月次推移は以下の通りです。
2022 | |
1月 | 0 |
2月 | 0 |
3月 | 4,000,000 |
4月 | 390,000 |
5月 | 500,000 |
6月 | 170,000 |
7月 | 206,000 |
8月 | 0 |
9月 | 0 |
10月 | 0 |
11月 | 0 |
12月 | 0 |
合計 | 5,266,000 |
引き続き、着実に安定的に投資を進めていければと思います。
最後に
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ようやく税理士さんとの連携も形になり始めており、型に則ったスムーズに投資活動ができつつあります。いっそう改善して参ります。
それでは、また次回!