こんにちは!がっと(@gatsan_desu)です。
法人でのソーシャルレンディング運用報告、6回目です。
先月は法人設立から口座開設までの具体的な事務手続きを書きましたが、今月は実際の運用報告を行って参ります。
目次
2022年6月のソーシャルレンディング投資状況
6月の投資状況は以下のとおりです。
累計投資額 | 5,179,000円 |
運用中 投資額 | 5,179,000円 |
運用中 案件数 | 23件 |
予定年利 | 343,432円 |
予定年利率 | 6.63% |
運用金額は5,179,0005,009,000円で前月比170,000円増加しました。累計投資額は5,179,000円、前月比170,000円増加しました。予定年利は6.63で、前月比0.01pt悪化しました。
6月の投資振り返り
6月は昨年に引き続き、投資を継続しました。今回は下記の3事業者、2案件に投資しました。
- クラウドバンク
- クラウドクレジット
- CREAL
先月口座開設したCREALで投資できました。
6月の受取分配金
6月に受け取った分配金は、計13,697円でした!
クラウドバンク
(米ドル 1$=105円で計算) |
3,220円 |
LENDEX | 10,477円 |
6月の投資案件
カリフォルニア不動産ローンファンド第247号
1本目は、クラウドバンクの「カリフォルニア不動産ローンファンド第247号」です。こちらも10,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間13ヶ月、運用利回り5.2%(年利)です。
本ファンドは、SPV経由で、米国カリフォルニア州のカルバーシティにおける土地において16件の戸建て住宅を建設し、完成後に同物件を売却するプロジェクトに融資を行います。この融資には、最終資金需要者が保有する不動産(宅地)が担保に設定されています。
こちらは円建での投資です。
カリフォルニア不動産ローンファンド第652号
2本目は、クラウドバンクの「カリフォルニア不動産ローンファンド第652号」です。こちらには15,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間13ヶ月、運用利回り6.5%(年利)、米ドル建です。
本ファンドは、SPV経由で、米国カリフォルニア州のカルバーシティにおける土地において16件の戸建て住宅を建設し、完成後に同物件を売却するプロジェクトに融資を行います。この融資には、最終資金需要者が保有する不動産(宅地)が担保に設定されています。
こちらは先程の米ドル建てバージョンです。
カリフォルニア不動産ローンファンド第251号
3本目は、クラウドバンクの「カリフォルニア不動産ローンファンド第251号」です。こちらも10,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間13ヶ月、運用利回り5.2%(年利)です。
本ファンドは、SPV経由で、米国カリフォルニア州のカルバーシティにおける土地において16件の戸建て住宅を建設し、完成後に同物件を売却するプロジェクトに融資を行います。この融資には、最終資金需要者が保有する不動産(宅地)が担保に設定されています。
こちらも円建て。
カリフォルニア不動産ローンファンド第644号
4本目は、クラウドバンクの「カリフォルニア不動産ローンファンド第644号」です。こちらも15,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間13ヶ月、運用利回り5.2%(年利)、米ドル建です。
本ファンドは、SPV経由で、米国カリフォルニア州のカルバーシティにおける土地において16件の戸建て住宅を建設し、完成後に同物件を売却するプロジェクトに融資を行います。この融資には、最終資金需要者が保有する不動産(宅地)が担保に設定されています。
これも同様。
カリフォルニア不動産ローンファンド第252号
5本目は、クラウドバンクの「カリフォルニア不動産ローンファンド第252号」です。こちらも10,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間13ヶ月、運用利回り5.2%(年利)、米ドル建です。
本ファンドは、SPV経由で、米国カリフォルニア州のカルバーシティにおける土地において16件の戸建て住宅を建設し、完成後に同物件を売却するプロジェクトに融資を行います。この融資には、最終資金需要者が保有する不動産(宅地)が担保に設定されています。
これも同様。
オーストラリア不動産ローンファンド第14号
6本目は、クラウドバンクの「オーストラリア不動産ローンファンド第14号」です。こちらも10,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間20ヶ月、運用利回り4.7%(年利)です。
本ファンドは、融資先がオーストラリア不動産を担保に設定した貸付債権を裏付けとした信託受益権を取得するための代金および融資先の運転資金に充当します。
こちらも期間は長めですが、分散投資のリスク範囲で投資をしました。
(仮称)CREAL王子神谷
7本目は、CREALの「(仮称)CREAL王子神谷」です。こちらの案件には、100,000円を投資しました。
本案件の条件は、運用期間18ヶ月、目標年利4.5%(インカムゲイン相当2.1%、キャピタルゲイン相当2.4%)、リノベによる賃料のアップサイドが見込みます。
本物件は、東京メトロ南北線「王子神谷」駅から徒歩約2分、JR京浜東北線「東十条」駅から徒歩約13分に位置します。
本案件は、マスターリース契約やCREALによる劣後出資などリスク軽減策もとられており、十分投資できると判断しました。
ソーシャルレンディング投資状況
今回もソーシャルレンディングの投資状況をチェックしていきたいと思います。
全体の運用状況です。
累計投資額 | 5,179,000 |
運用中 投資額 | 5,179,000 |
運用中 案件数 | 23 |
予定年利 | 343,432 |
予定年利率 | 6.63% |
累計投資額 | 5,009,000 |
運用中 投資額 | 5,009,000 |
運用中 案件数 | 16 |
予定年利 | 332,356 |
予定年利率 | 6.64% |
- 運用額は5,179,000円で、先月と比べて170,000円増加しました。
- 案件数は23件で、先月と比べて7件増加しました。
- 予定年利は6.63%で、先月と比べて0.01pt悪化しました。
仲介会社は、次の通りです。
投資額 | 件数 | 比率 | |
クラウドバンク | 1,089,000 | 8 | 21.0% |
クラウドクレジット | 100,000 | 5 | 1.9% |
LENDEX | 2,400,000 | 3 | 46.3% |
TECROWD | 500,000 | 2 | 9.7% |
利回り不動産 | 400,000 | 2 | 7.7% |
みんなの年金 | 500,000 | 1 | 9.7% |
利回りくん | 90,000 | 1 | 1.7% |
CREAL | 100,000 | 1 | 1.9% |
COZUCHI | 0 | 0 | 0.0% |
総額 | 5,179,000 | 23 | 100.0% |
運用期間の内訳は次のとおりです。
期間 | 投資額 | 比率 | 件数 | 比率 |
6ヶ月未満 | 0 | 0% | 0 | 0% |
6ヶ月 – 12ヶ月 | 1,300,000 | 25% | 3 | 13% |
12ヶ月 – 24ヶ月 | 3,749,000 | 72% | 17 | 74% |
24ヶ月 – 36ヶ月 | 130,000 | 3% | 3 | 13% |
36ヶ月 – | 0 | 0% | 0 | 0% |
合計 | 5,179,000 | 100% | 23 | 100% |
1年以内の案件は全体の25%、2年以内が72%、3年以内が3%と全体的に中期目線です。先月より更に長期案件に入りました。できるだけいい条件かつ長い案件に投資したいと思っています。
通貨配分は以下のとおりです。
投資額 | 比率 | 件数 | 比率 | |
日本円 | 5,049,000 | 97% | 16 | 69.6% |
米ドル | 50,000 | 1% | 3 | 13.0% |
ユーロ | 20,000 | 0% | 1 | 4.3% |
ロシアルーブル | 0 | 0% | 0 | 0.0% |
ケニアシリング | 0 | 0% | 0 | 0.0% |
メキシコペソ | 20,000 | 0% | 1 | 4.3% |
タンザニア・シリング | 0 | 0% | 0 | 0.0% |
モンゴルトゥグルグ | 20,000 | 0% | 1 | 4.3% |
ペルーソル | 20,000 | 0% | 1 | 4.3% |
総額 | 5,179,000 | 100% | 23 | 100.0% |
投資開始以来の月次推移は以下の通りです。
2022 | |
1月 | 0 |
2月 | 0 |
3月 | 4,000,000 |
4月 | 409,000 |
5月 | 600,000 |
6月 | 170,000 |
7月 | 0 |
8月 | 0 |
9月 | 0 |
10月 | 0 |
11月 | 0 |
12月 | 0 |
合計 | 5,179,000 |
引き続き、着実に安定的に投資を進めていければと思います。
最後に
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
6月も積極的に案件に入り、通貨や事業者の分散も出来てきました。来月以降も積極的に投資ができればと思っています。
それでは、また次回!