CROWD CREDIT(クラウドクレジット)が資金調達を強化で事業拡大か

公開日:

クラウドクレジット株式会社は、インベストメントLab株式会社から資金調達を実施する事を発表しました。

今回の資金調達は、エッジ・ラボ株式会社に続く2社目からの調達になります。

これにより、ファンド管理体制強化、より広範な顧客層にリーチするためのマーケティング、顧客体験の向上のためのUI/UXの改善に係る機能開発などを強化し、さらなる投資機会を増やしていくとの事です。

クラウドクレジットについて

クラウドクレジットは、2013年に設立された『クラウドクレジット株式会社』が運営しているソーシャルレンディングサービスです。

ファンドの中には利回りが10%を超えるものもあるなど、高い利回りを獲得できるのが魅力です。

クラウドクレジットには、

  • 1万円から投資できる
  • 取り扱いは海外案件のみ
  • 社会的インパクト投資ができる
  • ほかの事業者と比べて、比較的利回りが高い
  • 伊藤忠商事などの大企業・有名企業が株主

などの特徴があります。

2018年1月には人気テレビ番組のガイアの夜明け、2018年6月にはニュースモーニングサテライトで取り上げられ、一躍注目されることになりました。

また、社長の杉山氏は自身のSNSやYouTubeで積極的に情報を発信しています。

現在実施中のキャンペーンについて

クラウドクレジットでは、「PayPayギフトカード 投資で最大10万円相当あげちゃう!キャンペーン」を実施中です。

これは期間中にクラウドクレジットに新規登録して20万円以上投資すると、最大10万円相当のPayPayギフトカードがプレゼントされるというものです。

キャンペーンの開催期間は、2020年10月28日~2020年12月29日です。

PayPayギフトカードは、PayPayボーナスが付与されるものです。出金や譲渡はできませんが、PayPayにチャージして利用できます。

クラウドクレジットで投資しようと考えている人は、この機会に登録してみると良いかもしれません。

キャンペーンの詳細はこちら!

まとめ

クラウドクレジットが資金調達を実施して経営体制をさらに強化して行きます。

新興国などのグローバルな投資案件を取り扱う事業者なので、今後より幅広い投資機会を提供する事に繋がるとの事です。

CrowdCrossからの4月の登録数No.1!

【年利8.0%】新興国向けの不動産クラウドファンディング 「TECROWD

4/15募集開始の2号ファンドが販売開始直後で完売。事前の無料の口座開設をおすすめします。

tecrowd

Twitterでは最新のファンド情報を毎日、LINEでは毎週金曜日に最新情報をお届けします。

友だち追加