COZUCHIがサイトのリニューアル&新Web広告の公開!

公開日:

株式会社LAETOLIが運営する不動産クラウドファンディング「COZUCHI」がウェブ広告の公開とリニューアルサイトを公開しました。

資産運用を行う様々な投資家をイメージしたWeb広告で、全6本のCMとなっています。公式サイトYoutubeからも閲覧可能となっています。

リニューアル後のサイトでは、ファンド詳細ページやファンド一覧ページの情報量をユーザー目線に立ってレイアウトを修正。だれでも見やすい情報量になりました。

この記事ではCOZUCHIが公開したWeb広告・リニューアルサイトについてや、COZUCHIについて解説していきます。

COZUCHIの新Web広告について

COZUCHI 広告

COZUCHIが提供した新しいWeb広告は全6本。様々な投資家目線に立ったWeb広告となっており、投資家の方が共感するような内容の動画となっています。

ダンディ投資マニア編 投資ベテランの方をターゲットにした広告
忙しなリーマン編 投資が好きな忙しいサラリーマン向けの広告
資産運用系主婦編 家事・育児・仕事で忙しい女性向けの広告
前向きリーマン編 投資初心者のサラリーマン向けの広告
勉強熱心編 投資を始めて間もない勉強熱心な方向けの広告
知ったかぶりっ子編 投資初心者の女性向けの広告

COZUCHIのリニューアルサイトについて

COZUCHI TOP

COZUCHIのリニューアルサイトでは、旧サイトと比較して情報量を上手にコントロールして、図やイラストを用いて初心者の方でもわかりやすい情報になりました。

COZUCHIの仕組みや優先劣後出資の仕組みついては、特に図やイラストが多く使われており、直感的にわかりやすい内容となりました。

COUZUCHI 仕組み

出典:COZUCHI「COZUCHIの不動産投資とは」

また、ファンド一覧の情報は以前のサイトと比べても情報量が少なくなり、より比較しやすいサイトデザインとなりました。

「想定利回り」「運用期間」「募集金額」「募集期間」が大きく記載されていることにより、投資家は「ファンド一覧」をスクロールするだけで各ファンドを簡単に比較できるようになりました。

COZUCHI ファンド一覧

出典:COZUCHI 「ファンド一覧」

まとめ

株式会社LAETOLIが運営する不動産クラウドファンディング「COZUCHI」がウェブ広告の公開とリニューアルサイトを公開しました。

新しいWeb広告は「全6種類」となっており、様々な投資家の目線に寄り添った共感できる内容となっています。

リニューアルされたサイトはファンド一覧やファンド詳細画面がより投資家にとって見やすいデザインに修正され、求めている情報へすぐに辿り着けるように情報量をコントロールされました。

COZUCHIの最新のファンド情報やキャンペーン情報が気になる方はぜひ「投資家登録」をして最新情報を確認しましょう。

CrowdCrossからの4月の登録数No.1!

【年利8.0%】新興国向けの不動産クラウドファンディング 「TECROWD

4/15募集開始の2号ファンドが販売開始直後で完売。事前の無料の口座開設をおすすめします。

tecrowd

Twitterでは最新のファンド情報を毎日、LINEでは毎週金曜日に最新情報をお届けします。

友だち追加